本文へ移動

たいようぐみ(さつき保育園)

たいようぐみブログ

散歩に出掛けたよ!

2024-02-28
久しぶりに気噴公園へお散歩に出掛けました。
歩くのがとっても上手になったたいようさんは、そら組さんとしっかりと手を繋いで交通ルールを守りながら歩くことができました
これで小学校も大丈夫そうです
公園では、たくさんの遊具があり大興奮
「先生、飛行機のジャングルジムできるようになった!」「全然怖くない~」など、昨年は怖くて泣いていた子も自分で挑戦できるようになっていてとても成長を感じました
そして今日は、小学校に向けて「お家の人に今日何をやったか伝えること!」を宿題としています。
「家じゃ何したか教えてくれないんです。」という声が聞こえてくるので、今日は「どこで誰と何をして遊んで、どうだったか」を話してきてねと言ってあります
さて、きちんと宿題をしてくる子は何人いるかな・・・

小学校ってどんなとこ?

2024-02-15
今日は小学校見学をさせて頂きました
子どもたちはとっても楽しみにしていて、「お兄ちゃんたち何してるんだろうね?」と
前日から話していましたよ
いざ小学校に行ってみると、ウキウキ!!目が輝いていました
授業を少し覗かしてもらったり、図書室に行ってみたり、図工室を見せてもらったり…
とっても楽しい時間を過ごさせてもらいました
保育園で上靴を立って履く練習をしているのですが、小学校の先生に「みんなは立ったまま靴を履けるかな?」と言われると、「ドヤッ」と言う顔で立ったまま靴を履き替え、「練習しといてよかった…」とつぶやいていて笑えました
保育園に帰ってから感想を聞いてみると「小学校すごかった」「やっぱり早く行きたい!」と目を輝かせる子どもたち
自信をもって小学校に就学できるよう、卒園までに色んな経験をしていけたらなと思います

保育まつりに行きました!

2024-02-14
今日は保育まつりに参加しました。
朝早くの登園でしたが、子どもたちは目をこすりながらも元気に来てくれました
バスに乗って、いざ保育まつりへ
戦国武将隊のパフォーマンス・マジックショー・吹奏楽の演奏の豪華3本立てでした
子どもたちはとっても興味津々で、手拍子をしたり、歌に合わせて踊ったりと楽しそうに参加することができました
中でも、マジックショーはとても本格的で、人が箱に入った状態でノコギリをさしても、動かなかったり
代表で選ばれたお友だちが机から宙に浮いたりと「すごすぎる」「なんで」ととっても驚いていました。
保育園に帰ってからはお家の方に作ってもらったおにぎりをみんなで食べました。
具材がそれぞれで、「僕のからあげ入ってた」「卵焼き入ってた!おいしすぎる」と宝探しのような感覚で
食べていました。
もうすぐ卒園だと思うと寂しいですが、とてもいい思い出となりました。
朝早くからおにぎりの用意ありがとうございました

大人vs子どもの戦い

2024-02-05
今日はあいにくの雨でしたが・・・
保育参観でドッヂボール対決を行いました
たいようさんがこの一年でできるようになったこと。それは「みんなで相談すること
チームになって、「誰が王様になるか」「チーム名をどうするか」を話し合いました。
「みんなが意見を出し合う」ことは簡単なようで難しいことですが、さすがは毎回やっているだけあって
「何がいいと思う?」「多数決で決めようよ!」などの声が聞こえて来て、友達同士で相談しすぐに決まりました。
そして、昨年のリベンジを果たすべく・・・・・
大人vs子どものドッヂボール対決
しかし、ただのドッヂボールではつまらないので、
今日は王様ドッヂを行いました
王様ドッヂは、ただのドッヂボールではありません。王様を一人決め、その人が当たらないようにみんなで協力して戦います
子どもたちの表情はとっても真剣。王様は考えながら、バレないように・・・。狙われないように・・・。そして当たらないように。しないとなりません
白熱した戦いが繰り広げられ、大人も子どももすっご楽しそうな声が響き渡りました。
結果は引き分け戦いが終わって部屋に戻ると「先生、今回は平和に終わってよかったね。」とつぶやく子がいて笑えました。
こうやって保護者の方に成長を見て頂ける機会もラストだと思うと、「本当に卒園してしまうんだな。」と悲しくなってきました
残り1ヶ月半ほどとなりましたが、みんなでたくさんの思い出を作っていきたいと思います
本日はご参加いただき本当にありがとうございました!

ぼくたちが小さい子たちを守るんだ!

2024-01-30
もうすぐ節分がやってきます。
子どもたちは今からドキドキ・・・
まめまきのお面を作っていると、子どもたちがソワソワしはじめて
保育士が「どうしたの?」と聞くと、「先生、今年の鬼ってどんぐらい怖い?」と一言。
「わからないけど、噂によるとなかなからしいよ。」とつぶやくと「それってほんと?」とみるみる顔が強張る子どもたち笑
「だったら、豆まき以外にもみんなで必殺道具作ってみればいいんじゃない?」という話になり、
みんなで協力して4つの道具を作りました。
題して!!「金の大豆」「ひっかけロープ」「ひいらぎいわしバリケード」「マツケンサンバ」アターック
4チームにわかれて、制作しました。
保育士が何も用意していない状態からでしたが、チームで話合って「ロープってなにで作る?」「金の大豆は新聞紙がいいよね?」
とみるみる案が出て来て・・・
とても素敵な道具が出来ました。
「これだけ用意したらみんなを守ってあげられるね」と素敵な言葉が
そうだよね。自分達が怖いからだけじゃなくて、たいようさんは一番上のお兄さん・お姉さんたちだから
さつき保育園のみんなを守ってあげなくちゃいけないんだもんね。
なんだか考えさせられた一言でした
さあ、節分はもうすぐやってきます。楽しみにしています
社会福祉法人桔梗福祉会
■ききょう保育園
〒463-0019
愛知県名古屋市守山区東禅寺1103
TEL:052-737-0415
FAX:052-737-0400
■しだみ保育園
〒463-0001
愛知県名古屋市守山区大字上志段味上島669
TEL:052-739-0415
FAX:052-739-6415
■さつき保育園
〒463-0001
名古屋市守山区上志段味川原155-3
TEL:052-739-7007
FAX:052-739-7008
TOPへ戻る